観光案内

古墳・遺跡・石碑・跡

近衛基通公御廟

普賢寺関白ともいわれた近衛基通は、観音寺大檀越(だいだんおつ)として伽藍の復興に貢献した。平安末期?鎌倉時代前期、平清盛、後白河天皇、後鳥羽天皇らにより摂政・関白に任じられて政治を行ったが、建仁2(1202)年に政界から退き、行理と号して仏門に入ると、普賢寺に移り住み、74歳でこの地で亡くなる。今も屋敷跡には墓所が残されている。

所在地

京都府京田辺市普賢寺打垣内

Konoe Motomichi grave

"Konoe Motomichi called Fugenji-Kanpaku; chief advisor to the Emperor contributed re-establishment of Garan. At first, he engaged in politics as Proctor and chief advisor to Emperor. But in 1202, he resigned from politics to become a Buddhist monk, and he moved into Fugen temple. He died there at 74 years old. Still now, there is a grave at the site."

Location

京都府京田辺市普賢寺打垣内

文字サイズ変更:
PAGE TOP